当寺における新型コロナウイルスに関する対応について (2023年3月追記)
新型コロナウイルスの感染拡大につれて、法要・法事に関するお問い合わせが増えております。
浄願寺におきましては、御彼岸法要や永代経などの寺主宰の法要は中止といたしましたが、ご門徒のみなさまの回忌法要などのご予約は通常通り承っております。
待合として使用している会議室は換気を充分に行ない、次の方と入れ替わる際は念入りに除菌しております。
法要中の本堂も、換気はもちろんのこと、スペースとしては充分に広いですので離れて座っていただくなど密にならないように配慮しております。
それでも、やはり人が集まることにご心配はあるかと思います。
すでにご予定を入れていらっしゃる門徒様で、法要を延期または中止にしたいということであればご遠慮なくお申し出ください。
直前でもかまいません。
ご心配な方は一度お電話でご相談ください。
【追記】
2023年3月よりマスクの着用は任意となりましたが、当寺では来寺の際は引き続きマスクの着用をお願いしております。
ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。