寺の秋の花、そして桜?・・・

さわやかな秋晴れのある日、駐車場にある一本のしだれ桜。

なんと、この時期に咲いている花を見つけました。

いったいどうしたのでしょうか?

 

しっかり咲いていますね。

数個ですが。驚きました。

ネットで調べたところ、秋に咲く桜もあるそうですが、

夏に何らかの原因で葉が落ちてしまうと、継続的に花芽に届けられる休眠ホルモンが十分に届かなくなってしまいます。そして、夏の終わりを告げる涼しさを冬と間違え、その後再び気温が高くなると「あ、春が来た」と勘違いしてしまうのです。すると、開花までのサイクルが早まり、秋に花を咲かせてしまうことがあるのです。

ということでした。

たしかに今年は9月に急に寒い日が続いて、10月に入ったらまた暑くなりました。

桜も間違えちゃったんですね。

こちらは花梨の木。

台風が去って、風にも負けず、花梨の実は頑張っています!

花梨は10年でやっと実をつけるそうで、やはり今回が最初の実のようですので

何とか黄色くなるまで落ちませんように・・・

そろそろかな?

花梨シロップを作る予定です。

こちらはすでに風で散ってしまいましたが

本堂の入り口の松の木の下の

ジャスミン(Google先生で調べたところ、どうやらジャスミンのようでした。)

白い花が奇麗でした。

そして、この季節といえば、金木犀ですね。

1度、9月の半ばころに香っていたので、あれ?今年は花がすくないかな?

なんて思っていましたが、

10月になって、気温が上がりましたところ

ぶわ~っと!たくさん咲きました!

よい香りに浄願寺が包まれているようです!

毎年の楽しみですね。

今年もありがとう❁

  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


前の記事

令和3年10月の行事予定

次の記事

秋のお散歩