少人数でお磨きを行いました
10月20日におみがきを行いました。
新型コロナウイルスの影響で人数の制限などもあり、
今回のおみがきも、住職はじめ、普段お寺に従事している者たちのみ小人数で行うことといたしました。
換気とソーシャルディスタンスを取りながら黙々と作業いたしました。
いつもなら、本堂にゴザを敷き、テーブルを並べて大勢のご門徒さんにお手伝いをしていただきますが、
今回は4名でしたので、会議室に運んで作業しました。
磨き材のピカールを使用して、
みがいていきます。
鶴さんもこの通りピカピカです。
こちらはろうそく入れだそうです。
奇麗になりましたね。
最後にしきみを活けて。
皆さんに会えないジョーはちょっぴりがっかり?
31日の報恩講は、1日のみの開催となりますが、皆様にお会いできることを楽しみにお待ちしております。
ご無理のないよう、お参りにお越しくださいませ。